KabuMart 利用規約
株式会社Level10(以下「当社」といいます。)は、この「POP Trade利用規約」(以下「本規約」といいます。)を定め、これにより当社が提供する「POP Trade」(以下「本サービス」といいます。)を提供します。
第1条(規約の適用)
- 本規約は、本サービスの利用(本サービスのウェブサイトおよび当社が提供するモバイルアプリを含みます。以下同じとします。)に関する当社と利用者(第2条で定義)との間の一切の関係に適用されます。
- 当社が本サイトまたは本サービスアプリにおいて表示するガイドライン、ヘルプ、利用上の注意その他の利用条件は、本規約の一部を構成するものとし、利用者はこれらも遵守するものとします。
- 利用者が本サービスを利用する場合、本規約の内容に同意したものとみなします。本規約に同意いただけない場合、本サービスを利用することはできません。
第2条(用語の定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語は、当該各号に定める意味を有するものとします。
- 利用契約:本サービスを利用するために当社と利用者との間で成立する契約。
- 利用者:当社との間で利用契約を締結し、本サービスを利用する個人または法人。
- 本サイト:本サービスに関する情報を掲載する https://kabumart.com/ (当社がそのURLを変更した場合は、変更後のURLを含む。)
- 本サービスアプリ:当社が提供する、本サービスを利用するためのスマートフォン向け公式アプリケーションソフトウェア(提供される場合)。
- アカウント:本サービスを利用するために当社が発行する利用者専用の認証情報。
- 有料プラン:本サービスのうち、月額料金を支払うことで利用可能となる機能。
- PayPal決済:利用者が有料プランの利用料金を支払う方法として選択する、PayPal社が提供する決済サービス。
第3条(利用契約の成立)
- 利用契約は、利用希望者(以下、本条において「申込者」といいます。)が本サービスの新規登録ページ上で本規約に「同意する」ボタンを押下したとき、またはこれに準じる同意操作を完了したときに成立します。
- 当社は、申込者が以下の各号のいずれかに該当すると判断した場合、利用契約の申込みを拒否し、または利用を停止できるものとします。
- 申込内容に虚偽、誤記、記載漏れがある場合
- 過去に本規約に違反したことがある、または当社が合理的に違反のおそれがあると判断した場合
- その他、当社が利用を不適切と合理的に判断した場合
第4条(未成年者による利用)
- 未成年者が本サービスを利用する場合、事前に法定代理人の同意を得るものとします。
- 未成年者が法定代理人の同意なく本サービスを利用した場合、その他詐術を用いて成年と偽った場合、当該未成年者は本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことができません。
- 未成年者が成年に達した後に本サービスを利用した場合、当該利用について追認したものとみなします。
第5条(本サービスの内容)
- 本サービスは、AIを活用して上場企業等の財務データ・ニュース・開示資料等を解析し、ファンダメンタルズ分析、スクリーニング、レポート生成その他の投資判断支援情報(以下「分析情報」といいます。)を利用者に提供します。
- 本サービスは投資勧誘を目的としたものではなく、提供される分析情報は参考情報です。投資に関する最終判断は利用者自身が行うものとします。
- 本サービスの一部機能は、当社が別途定める対応端末・ブラウザでのみ利用できます。
第6条(アカウントの管理)
- 利用者は、自己の責任においてアカウントおよびパスワードを適切に管理・保管するものとします。
- 利用者は、アカウントを第三者に譲渡、貸与または共有してはなりません。
- 当社は、入力されたアカウント情報により本サービスの利用があった場合、当該アカウント登録者本人による利用とみなすことができます。
- アカウントの不正使用により当社または第三者に損害が生じた場合、利用者はその損害を賠償するものとします。
第7条(利用料金と支払方法)
- 本サービスの基本機能は無料で利用できます。ただし、当社が別途定める有料プランを利用する場合、月額料金が発生します。
- 有料プランの利用料金および支払条件は、本サイトまたはアプリ内に表示します。料金は事前の通知なく変更される場合があります。
- 有料プランの月額料金は、PayPal決済により前払いで徴収します。利用者はPayPal社との間で別途契約する条件に従うものとします。
- 有料プランの解約はいつでも可能ですが、解約手続きを行った月の料金は日割り計算されず、返金も行いません。
- PayPal決済に関して利用者とPayPal社との間で紛争が生じた場合、当社は一切責任を負いません。
- 本サービスの利用に必要な通信料・端末費用は利用者の負担とします。
第8条(知的財産権)
- 本サービスに関する一切のコンテンツ(ソフトウェア、解析結果、文章、画像、動画、データベース等)に係る知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾する第三者に帰属します。
- 利用者は、本規約に基づき本サービスを利用する範囲に限り、非独占的に本コンテンツを利用できます。
- 利用者は、当社の事前の書面による許可なく、コンテンツの転載、複製、再配布、販売、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等を行ってはなりません。
第9条(個人情報の取扱い)
- 当社は、利用者の個人情報を当社の プライバシーポリシー に従い適切に取扱います。
- 当社は、本サービス提供・改善、マーケティング、利用者サポート等の目的で個人情報を利用します。
第10条(免責事項)
- 当社は、本サービスの内容、提供する分析情報について、その正確性、完全性、有用性、最新性、特定目的への適合性を保証しません。
- 当社は、本サービスの利用または利用不能から生じる損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切責任を負いません。
- 本サービスは投資助言ではありません。投資判断は利用者自身の責任で行うものとします.
第11条(禁止事項)
利用者は、本サービス利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 当社または第三者の権利・利益を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為
- 不正アクセス、システムへの過度な負荷、リバースエンジニアリングなどの行為
- 当社が不適切と判断する行為
第12条(サービスの中断・変更・終了)
- 当社は、システム保守、天災地変、その他やむを得ない事由により本サービスの全部または一部を中断・停止することがあります。
- 当社は、事前の通知なく本サービスの内容を変更し、または提供を終了することがあります。
- 前各項により利用者に損害が生じても、当社は一切責任を負いません。
第13条(契約期間および解約)
- 利用契約は、成立日から利用者がアカウントを削除するか、当社がアカウントを停止・削除するまで有効とします.
- 利用者は、当社所定の方法で退会手続きを行うことでいつでも利用契約を解約できます。
- 利用契約終了後、当社は利用者データを保持する義務を負わず、一定期間経過後に削除することがあります。
第14条(反社会的勢力の排除)
- 利用者は、自らおよびその役員等が反社会的勢力に該当しないことを表明・保証します。
- 当社は、利用者が反社会的勢力に該当すると判断した場合、利用契約を解除し、アカウントを削除できるものとします。
第15条(規約の変更)
- 当社は、必要に応じて本規約を変更できます。変更後の本規約は、本サイト上に掲示した時点または当社が定める効力発生日から適用されます。
- 重要な変更を行う場合、当社は合理的な方法で事前に利用者へ通知します。
第16条(通知方法)
- 当社から利用者への通知は、電子メール、プッシュ通知、または本サイト上への掲示その他当社が適当と判断する方法により行います。
- 当社が電子メールを送信し、または本サイトに掲示した時点で通知が到達したものとみなします。
第17条(権利義務の譲渡禁止)
利用者は、利用契約に基づく権利または義務を第三者に譲渡、移転、担保設定その他の処分をしてはなりません。
第18条(完全合意)
本規約は、本サービスに関する当社と利用者との完全な合意を構成し、口頭または書面を問わず事前の合意に優先します。
第19条(分離可能性)
本規約の一部が無効または執行不能と判断された場合でも、本規約の残りの部分は継続して完全に効力を有します。
第20条(準拠法および合意管轄)
- 本規約および利用契約の準拠法は日本法とします。
- 本サービスに関して当社と利用者との間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
(制定日:2025年7月29日)